オルゴールを鳴らすためのシート。
楽器の全容は
木製の、いわば
パイプオルガンのようなしくみで
穴の空気を利用して
音を出すオルゴールです。
手で回すので
「手回しオルガン」
↓↓
一曲ぐるぐると
回すのをやってみましたが、
なかなか重くて腕が痛くなりました。
この催しは、
幌西(こうさい)地域の
日本共産党後援会の総会
(いや、親睦会)です。
ここは、活動のテーマを
「環境」にしています。
もちろん、
市電延長で
人と環境にやさしい
札幌のまちを!も
一環にしています。
きのこ汁、きのこごはん、オーガニックオードブルなど
おいしく、たのしく、いただきました。