九州電力も「やらせメール」が問題になりましたが、
北海道電力も、推進意見の「やらせ」が
今日のしんぶん「赤旗」で明らかにされています。
停止していた泊原発の再稼動を
高橋はるみ知事が認めてしまったことに
日本全国、呆れ、驚き、「北海道民、何してる?」という
道外からの友人の声もありました。
ごもっともです。
泊原発再稼動にあたってわかっていること。
①高橋はるみ知事は、北海道電力会社社員から献金を受け取っています。
個人献金なので法にふれませんが、
共産党 道議団の調査では、2004年から毎年15名以上の北海道電力重役から
2万、10万と受け取ってますね。
個人的な献金が同じ会社の重役10名以上ズラリ。
これ、組織的な献金と同じじゃないでしょうかね。
②経済産業省から50年にわたり、北海道電力に天下りしています。
高橋はるみ氏は、経済産業省の元役人でした。
③泊原発3号機を推進するために社員に「やらせ」の指示をしてました。
山崎豊子・著『沈まぬ太陽』を読み、日航と財界の癒着体質を深く知りましたが、
これも、もろ、財界と政治家の癒着。
これだけ国民が「原発やめて!」って願っているのに・・・。
ホント、泊原発の再稼動、やめてほしい。