2011年2月11日金曜日

演説会

 
 2月6日の「演説会」で、20分の時間をいただいてお話しさせていただきました。
 日本共産党の議席がどんな役割を果たしているのかを具体的な事実をあげながら感じてもらいたい、という思いで演説原稿を書きました。書いては直しをくり返しながら数日かけて組み立てました。お越しくださったみなさん、いかがでしたか。

 壇上では緊張しました。言いまわしを間違えるとあとの展開が壊れてしまうので、始まりから中盤にかけては、組み立てた通りに話すことに集中。後半は、私の思いを言葉に込めて話しました。

 閉会後、みなさんと握手。「よかったよ」「がんばろうね」とあたたかい言葉をたくさんいただきました。私と同世代の女性も来てくださって、「小形さんの街頭演説を聞いたことがあるんですよ。一度お会いしたかったんです」と言ってくださり、嬉しい出会いになりました。

 演説原稿を読み直してみると、「運動」という文字が16ヶ所入っていました。これが私の支えなんだなあ、と噛みしめながら、 残された時間全力で頑張ります。